• HOME
  • 最新情報
  • 公演中 , 舞台・演劇
  • こうのゆうか、松尾彩加、三嶋悠莉の「となりの芝」第二回公演は山崎洋平作品! 舞台『デスペアーズ』2月22日から中野・劇場HOPEで上演
となりの芝『デスペアーズ』

こうのゆうか、松尾彩加、三嶋悠莉の「となりの芝」第二回公演は山崎洋平作品! 舞台『デスペアーズ』2月22日から中野・劇場HOPEで上演

撮影・デザイン:TRMN(EKコーポレーション)   こうのゆうか、松尾彩加、三嶋悠莉の女優3人のユニット「となりの芝」による舞台『デスペアーズ』が2月22日(土)から東京・劇場HOPEで上演される。   2019年、三嶋悠莉(@yuuri_mishima)、松尾彩加(@mto_ayk)、こうのゆうか(@neco_monro)の20代の3人の女優が、もっと自分たちの可能性を追求したい、もっともっと芝居がしたい、との切なる想いから「となりの芝」という名のユニットを立ち上げた。 ユニット名は、「今は隣の芝が青く見える私たちだけれども、いつの日か隣の芝と思ってもらえるよう切磋琢磨する」というコンセプトでの命名である。 そして2019年7月に旗揚げ公演を新宿シアター・ミラクルにて開催。クラウドファンディングも実施し、多くの方々から多大な支援を受けての船出となった。   となりの芝#1「パフェ★サンデー★アラモード ~似て非なる、甘い、アマイ、私たち~」 となりの芝#1「パフェ★サンデー★アラモード ~似て非なる、甘い、アマイ、私たち~」   今回の脚本・演出は、劇団「江古田のガールズ」の主宰・山崎洋平。エンタテインメントを創り続けてきた山崎洋平の手によって、となりの芝のどのような新たな魅力が引き出されるのか楽しみだ。 そして、まだまだ成長途上の3人を支えてくれるゲストとして、前回に引き続き川下大洋(Piper/大田王)、そして、山崎作品を知り尽くしている熊野利哉(江古田のガールズ)、さらにグラビアアイドルだけでなく舞台でも活躍中の高橋凛が出演する。   撮影・デザイン:TRMN(EKコーポレーション) 撮影・デザイン:TRMN(EKコーポレーション)  

STORY まだ肌寒い2020年2月の仙台。 その駅前のカラオケボックスに、2人の男がいる。 一人はかつて芸能事務所をやっていた60代の男。 もう一人はかつて作曲家をやっていた40代の男。 彼らの共通点は白いシャツを着て、黒いズボンを穿いているということ。 そして彼らはかつて、ある「4人組アイドル」を担当していたということだった。 20年前の、まだ肌寒い2月の仙台。 高校卒業を目前に控えた4人の女がいた。 4人は同じ学校の同じ合唱部に所属する親友同士。 4人はいつものように駅前のカラオケボックスに集い、そしていつものように「将来の話」や「恋愛の話」に夢中になった。 そこには「希望」しかなかった。 4年後。 まだ肌寒い東京のカラオケボックスで再会した4人は、アイドルグループを結成することになった。 「絶対売れよう」「絶対、必要とされる存在になってやろう」と、4人は熱く夢を語り合った。 「私たちの歌声とか思いとか、『希望』を世界中の人たちにぶちまけてやろう!」という意味を込めて、グループ名は「Disperse(デスペアーズ)」にした。 あの日から、果たして4人は「希望」を世界中の人たちにぶちまける存在になることが出来たのか。 あの日から今日までの間、4人に一体何があったのだろうか。 カラオケボックスを舞台に、4人の女優が17歳から37歳までを演じる、こぢんまりとした20年間の大河ドラマ。
 
【三嶋悠莉コメント】 昨年7月に行った旗揚げ公演は、皆様のお力添えのおかげで大成功で終わることができました。ありがとうございました。その感謝の気持ちを込めて、第2回公演も盛り上げていきたいと思います。 今回はカラオケボックスが舞台です。学生時代の青春、葛藤、今思えば甘酸っぱい思い出が蘇るような時間をお届け出来るよう、17歳から37歳まで精いっぱい演じます。 少女達はどんな未来へ進んでいくのか、その行く末をぜひ劇場で見届けてください。 【松尾彩加コメント】 今回は江古田のガールズの山崎洋平さんに脚本と演出を担当してもらう事になり、また新しい「となりの芝」になると思います。 私自身、江古田のガールズに出演させてもらったことがありますが、それ以前より江古田のガールズの作品が好きで一ファンでもあったので、自分たちの団体に書き下ろして頂けるのはとても感慨深いです。 そして、ご出演頂く江古田のガールズの熊野利哉さん、高橋凛さん、旗揚げに引き続き川下大洋さん。皆さん一度一緒に舞台に立った方々とまたお芝居ができる事を幸せに感じます。 この座組みで一体どんな舞台が出来上がるのか・・・是非劇場でお確かめください! 【こうのゆうかコメント】 昨年は、皆様のご協力で無事旗揚げ公演を行う事ができました。等身大の私たちに近い作品でのスタートだったとなりの芝ですが、2回目の公演では「江古田のガールズ」山崎さんの書き下ろし作品、そしてご出演いただく皆さんとともにまた新たなとなりの芝をお見せ出来ると思います。 前回はカフェ、今回はカラオケボックス。また全く違うシュチュエーションでの物語、精一杯お届けしますので、ぜひ劇場へお越しください!
 
前夜祭も開催!
本番初日を明日に控えた2月21日に前祝いとして豪華ゲストを迎えて《前夜祭》が開催される。詳細は以下の通り。 2020年2月21日(金) 19:00 料金:3,000円 ゲスト:相川なつ(@aikawanatsu)、三軒茶屋ミワ
  本作は2月22日(土)から東京・劇場HOPEで上演される。 最新情報は公式Twitterで。   (文:エントレ編集部)
[dfads params=’groups=1854&limit=1&orderby=random’]  
公演情報
となりの芝「デスペアーズ」 【作・演出】山崎洋平(江古田のガールズ) 【出演】三嶋悠莉、松尾彩加、こうのゆうか、高橋 凛、川下大洋(Piper/大田王)、熊野利哉(江古田のガールズ) 2020年2月22日(土)~2月24日(月・祝)/東京 中野・劇場HOPE 公式Twitter となりの芝 公式Twitter チケット こりっち [dfads params=’groups=1569&limit=1&orderby=random’]
]]>

関連記事一覧