
【動画3分】便利=不便? スペシャリスト達のスゴ技だらけ! サラリーマン現代サーカス『CLONES』2月7日からCOOL JAPAN PARK OSAKA(TTホール)で上演
サラリーマン現代サーカス『CLONES』 右からKAMIYAMA、望月ゆうさく サラリーマン現代サーカス『CLONES』が2月7日(金)からCOOL JAPAN PARK OSAKA(TTホール)で上演される。 本作は、日本パントマイム界の鬼才「KAMIYAMA」が2000年に上演したソロ舞台作品「CLONE’S・Lot-No.0067」をサーカスバージョンにリメイクしたシアターサーカス作品。 パントマイムをはじめ、映像と融合する中国ごまを操るプロジェクションディアボロ、エアリアルストラップ、チャイニーズポール、ウォールトランポリンなど、トップアーティストたちの技を次々に楽しむことができるステージだ。 エントレでは、原作・パントマイムのKAMIYAMA、プロジェクションディアボロの望月ゆうさくにインタビュー取材し、本作の魅力について聞いた。 【動画3分】 Youtubeで観る Yahoo!映像トピックスで観る
サラリーマン現代サーカスとは?

お気に入りの演目を教えてください。
望月『僕はKAMIYAMAさんのパントマイムのファンなんです。パントマイムというと《壁から出られない》みたいなイメージだと思いますが、今回は全くそんなことはありません。コンセプトがしっかりしているので、これまでにないパフォーマンスを味わって頂けると思います。』

作品全体のコンセプトは?

公演情報
現代サーカス『CLONES』
【原作】KAMIYAMA
【出演】KAMIYAMA、望月ゆうさく、品川ミズキ、Gregory McElroy、Ariel Anne Mosier、Hugo Noel、Jean-Denis Roy、ANALOGIX
2020年2月7日(金)~2月11日(火・祝)/大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA(TTホール)
公式サイト
現代サーカス『CLONES』
チケット
チケットよしもと ” target=”new”>ぴあ